raspberry クーポン Pi 3B+ & AT-HRD100 ネットオーディオセット

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品の説明
オーディオテクニカの車載用DACのAT-HRD100と、1ボードコンピューターraspberry Pi 3B+とOSのVolumioとを組み合わせて、ネットワークオーディオプレイヤーとして使うためのセットです。
もともと、raspberry Pi 3B+にVolumioをインストールして、別のDACと組み合わせて、家庭用のネットワークオーディオプレイヤーとして利用していたのですが、欲が出てもっと良いDACを探していたときに、AT-HRD100が発売されることを知り、すぐに購入しました。
USBメモリやSDカードに対応し、音楽ライブラリを簡単に再生
当初、この組み合わせで鳴らし始めたときには、良い音はするものの、低音がもうひとつ出て来ないのと、様々な奏者の高音域が似かよったものになることに違和感がありました。
そこで、アンプのトーンコントロールを調整して、高音域と低音域を少しブーストしてあげると、フラットで立体感も色気も出る響きになりました。どうも、車載用に最適化するために、カーオーディオでありがちな、ハイブースト・ローブーストの環境にダメージを与えずに、むしろその環境でフラットになるようなセッティングがこのDACにはなされているよう。
トーンコントロールでフラットになるように調整してあげたときの音楽性は豊かなものなのですが、この機器を使うときにだけ、その調整を行うことが、しんどくなってきたのと、別の性能の良いDACが入手できたので、手放します。
今回お譲りするのは、写真に映っている
・raspberry Pi 3B+ (ケース入り)
→基盤そのものに技適マーク刻印有り
・Volumio OS 起動用メディア(MicroSD 64GB)
→メディアにOSイメージを焼きこんだ直後の状態になっています
・raspberry Pi用電源ケーブル(USB-C⇔MicroUSB)
 →電源は落札者の側でご用意ください。自分はモバイルバッテリーを使っていました。
・AT-HRD100本体
 →電源ケーブルの終端には、汎用のピン型端子を取り付けてあります。
・ DAC⇔Pi接続用USBケーブル
・ DAC用ACアダプター
 →音質に良いトランスタイプのACアダプターです。
耐久性と使いやすさを追求した設計で、快適なサウンド体験を提供します
以上、よろしくお願いいたします。
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > オーディオ機器 > プレーヤー > ネットワークオーディオプレイヤー > ネットワークプレーヤー・ストリーマー商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域埼玉県

商品レビュー

バッテリーの持ちが長く、外出先でも安心して使えます。音質も安定しています。

このプレーヤーは値段の割には悪くないです。外観は普通ですが、機能は全て正常に使え。

残り 6 17,500円

(598 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月12日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥280,667 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから